2002/08 蓼科、霧ヶ峰、八ヶ岳 - 2日目

2日目は、車山高原から霧が峰、美ケ原方面を目指しました。 といっても、麦草峠アタック本番の明日に疲れを残す訳にはいかないのと、 天候が不安定という予報のため、無理せずのんびりと走ることにしました。


今回利用した車山高原の宿、 ペンション カナッペ です。 ここのオーナーは自転車を趣味にしています。 ロードレーサーとMTBのレンタルもあるそうです。


ペンション周辺は白樺などの林になっています。 一周1時間ほどの遊歩道もあります。


遊歩道で見掛けた花です。


【9:30 標高1540m】 ペンション村入口近くから見た車山です。 天気予報は良くないのですが、今は最高の天気です。


【9:57 標高1680m】 車山肩に向かうビーナスラインから見たペンション村です。 ペンション村の付近までが森で、それより上は草原になっています。


【10:03 標高1700m】 車山肩に向かうビーナスラインです。 天気も良く、緩い登りの道はとても快適です。 車も、思ったより、少ないようです。


【10:40 標高1820m】 車山肩から見た車山の風景です。 ここでは、自転車を下りて、付近を散策しました。 7月中旬ならニッコウキスゲの黄色い花で埋めつくされていたようですが、 今は、もう、終わりのようでした。 散策の後、休憩所でコーヒーミルクを呑みました。 牛乳たっぷりで美味しい。 ソフトクリームもあったけれど、あまり暑くないので、帰りに食べることにしてパスしました。


【11:08 標高1780m】 車山肩から下って行くビーナスラインです。 車山肩の先は下り基調になります。


【11:14 標高1680m】 美ケ原方面に向かうビーナスラインです。 快適な下り坂が続いていますが、なんか雲行きが怪しくなってきました。 雷鳴らしきものも聞こえてきます。

【11:40 標高1660m】 ついに雨が降ってきてしまいました。 今日はまだ13kmしか走っていないのに... 道端に小さい木を見付け、その下で雨具を着込みました。


雨の八島ヶ原湿原の入口です。 雨具を着込んでから500mほど走ると、八島ヶ原湿原の駐車場に付きました。 この駐車場から湿原に行く歩道が道路の下を通っていて、 雨宿りに使うことができました。

少し待っても天候が回復する様子はありません。 少し雨が止むことはあっても、すぐ、また、降り出してしまいます。 そこで、先に進むのは止めにして、ここを散策することにしました。 雨が降り出してから急速に気温が下がったので、 長袖のTシャツを上に着て、雨具を持っての散策です。


八島ヶ池です。


八島ヶ原湿原と木道です。 八島ヶ原湿原の周囲には木道が整備されていて、 時々、激しい雨に合いましたが、散策を続けることができました。


木道から見ることが出来た花です。 左はツリガネニンジン、右はヤナギランです。


ちょっと名前が判りません。


左は判りません。
右はシシウドです。

散策後、駐車場脇のレストランで昼食を取り、宿まで戻りました。 帰りの走行中はずっと雨が降り続く状況で、ただ帰るために走ったという状況でした。 当然、食べようと思っていたソフトクリームも無しです。 残念です。