2004/03 ぐるっと浜名湖ツーリズム2004 - 当日後編

ぐるっと浜名湖ツーリズム2004のサイクル・ツーリングの後編です。


三ヶ日町内は湖岸を走る区間が多く風景は最高でした。 かなり細い道で路面状態も良くありません(パンクした人も見掛けました)でしたが、 浜名湖を間近に感じながら走れる良いコースでした。


浜名湖の奥にある猪鼻湖の湖岸には素晴らしい松並木があり、 その下を通って次のチェックポイント 「三ヶ日町役場」 に向かいました。 ここまで来れば、もう、すぐです。


11時40分ごろに 「三ヶ日町役場」 に到着しました。 ここでおにぎりの昼食が配布されました。 良く晴れていて日向は暑いほどだったので、 私達は庇のある役場の玄関前に陣取って昼食にしました。


配布された昼食はちょっと物足りない感じでしたが、 同じグループの参加者から沢山のおやつが提供され、すごく充実した昼食になりました。 私は何の用意もしなかったのに、美味しいおやつをありがとうございました。

沢山のおやつをのんびりと食べたため出発は12:30ごろになりました。 到着時には全体の中程にいたはずですが、出発はかなり最後のほうになっていました。


「三ヶ日町役場」 から先の浜名湖西岸には自転車道が一部しかなく、 ほとんどは一般道を走行することになります。 そして、次の 「ヤマハマリーナ」 までの区間は唯一の峠越えがある区間です。 「利木峠」 という峠で、標高は100mほどしかありませんが、 最初と最後の部分が急になっているという、ちょっと嫌らしい登りでした。 押して登った人も多かったようです。


2つの急な登りの間は周辺が蜜柑畑になっていました。 有名な三ヶ日蜜柑の産地です。 そのため、この道は 「奥浜名オレンジロード」 という愛称が付けられています。 途中で振り返ると、写真のような素晴らしい風景が広がっていました。


下りの区間は木々で視界を遮られていて風景は見えませんでした。 余所見せずにダウンヒルを楽しめという感じでした。


峠を下り終えると次のチェックポイント 「ヤマハマリーナ」 はすぐで、 午後1時35分ごろに到着しました。 「三ヶ日町役場」 からは13Kmです。 ここではウィダーinゼリーが配布されました。 ほとんどの人が通過した後のためか、チェックポイントは閑散としていました。


今年は桜が早く、コースの各所で花が咲いているのを見掛けましたが、 湖西市立東小学校の入口にあった桜は見事でした。

次のチェックポイントは弁天島の 「渚園」 ですが、 その手前は通行注意な箇所が連続する部分で、唯一、走り難いと感じた部分でした。 新幹線と東海道線をくぐる箇所は、道路がそこだけ括れて狭くなっているので、 車が通らないタイミングに抜けなければなりませんでした。 新居関所跡から新居町駅の間の国道は通行量が多いのに狭く、 かなり注意が必要でした。


最後のチェックポイント、弁天島の 「渚園」 には午後3時10分ごろに到着しました。 「ヤマハマリーナ」 からは17Kmです。 ここを出ると、すぐ 「中之島橋」 と 「浜名湖大橋」 を渡ります。 これらの長大な橋では歩道部分を走行しました。


「浜名湖大橋」 を過ぎると湖岸の 「浜名湖自転車道」 を北上することになります。 しばらく車の多い所を通った後では、静かな湖畔を走れるだけで気持ちよかったです。


館山寺の少し手前で 「浜名湖自転車道」 を走り始めたポイントを通過しました。 ここで浜名湖を一周したことになります。 スタート時には、写真の右側の一般道を来て、ここから右側の自転車道に入りました。


最後のチェックポイント 「渚園」 から12Kmでゴールの 「館山寺自転車ターミナル」 です。 時刻は午後4時10分ごろでした。 午後4時半から閉会式なので、時間を持て余すことなく楽しんだという感じでしょうか。 ただ、早い時間には浅蜊汁などが振る舞われたらしいのですが、 それらしきコーナーは既に撤収作業中で、何も食べられませんでした。 残念!


閉会式は4時半に開始されましたが、写真のような淋しさ。 早めにゴールした人は待ってはいられなかったのでしょうね。 最後のほうでゴールした人達とスタッフだけの閉会式なのでした。

このサイクル・ツーリングのコースは、変化に富み、風景が綺麗で、なかなか良いものでした。 そして、スタッフ(静岡県サイクリング協会の方々)が要所ごとに立って指示してくれたので、 迷うこともなく、安心して走ることができました。 素晴らしいサポートをありがとうございます。

閉会式の後は自走で浜松駅まで戻りました。 閉会式が館山寺で行われたので、アップダウンはあるのですが、 館山寺街道(県道48号線)で帰りました。 結局、この日は、行きの自走で20Km、サイクル・ツーリングが82Km、帰りの自走が17Km、 合計で119Kmの走行でした。 のんびりペースの割には疲たようで、 新幹線の中で夕食の駅弁を食べた後は東京駅近くまで爆睡したのでした。